現役美容室オーナーの独り言。。。美容師・美容室のホワイト化
2018/07/06
03-5726-3512
REM(レム)>サロン>独り言>現役美容室オーナーの独り言。。。美容師・美容室のホワイト化
2018/07/06
久々の投稿になってしまいました。w
サボるとダメですね。。サボりぐせがついてしまって。。1ヶ月ぶりです。
さて近々地方出店します!!
3店舗目を地方?無謀なのはわかってます。。w
なぜ?
。
。
。
楽しそうだから!!!!!!!!!!
みたいなのりとちょっとした想いで故郷「山形」に出店します!!
で、この記事書こうと思い立ったわけです。
独り言最後までお付き合いいただけたらと思います。
色々求人で今動いてる僕です。人に困ってる訳ではないしうちの離職率の低さは割と自信がありますが今後のこと考えて色々動いている訳です。。
僕自身、業務委託の美容師の働き方はとてもいい働き方だと思ってますがアシスタントから社員で働いていた若者たちは割と入り口に抵抗がある。そんでもって
「色々な働き方ができる美容室つくろう」
と思い立った僕。
今まで業務委託でしか雇い入れしてなかったので色々苦戦、、
労基法細かすぎ。。
色々調べてわかりました。
美容室って超ブラックじゃん。。w
やはり時代に乗っかってホワイト化しようではありませんか。
ってことで少し解説。
正社員を雇い入れるにあたり、これは切っても切れない関係。
労働者を守る法律ですね。。
これに少しでも引っかかった場合ブラック企業と呼ばれます。。
厳密にいうと業務委託系美容室も紐解いていけば労基法が適応されてしまいます。
なぜならずっとそこで働いているから。
雇用とあまり変わらないんです実は。個人事業主とは一応なっていますが。。
どこかのコラムでも書きましたが日本は全て時間計算。。ここは少し遅れてるところ。なんでも時間での考え方。
だからこそ労基法をしっかり守れてる美容室は少ないのかも、、
【1日8時間労働1時間の休憩・週40時間の労働】
これがベースです。これ以上働いてる美容師さん多くないですか??
そもそも労働時間とは
営業後の掃除も
「掃除してね」と言われてやった時点でお金発生してしまいます。
労働者を守る法律だからね。
そんなこんなで労基法に基づいて社員雇用の契約書をいくつか作っていざハローワークへ。
だいたいその地域の管轄が決まっています。
僕の場合本店が武蔵小杉なので川崎市中原区のハローワークへ。。
今ではインターネットで見れますので見てみてください。
企業の求人担当の人は是非参考までに。地域でも検索かけれるので結構便利。
個人でも法人でも大小問わず無料で掲載できるのも魅力。
関東のページはさすがみなさん抜け目なくやってるという印象。
地方の募集ページは・・
・・・
・・・・
・・・・・
これほんとか?
が結構多い。もちろん本当にその条件の美容室もあるとは思うが
この掲載の仕方はそのエリアのハローワークがOK出せば掲載できるようです。
気になって聞いたらやはり地方に行けば行くほど審査ゆるいみたい。(諸説あり)
この掲載の仕方も段々と厳しくなるそう(諸説あり)
僕の1番のモチベーション
【美容で人を豊かに】
きれいごとに聞こえるかもしれませんが僕はこれを信念に走ってます。
これはどんなことがあっても折れないです。
勘違いして欲しくないですが差別ではありません。もちろん地方でも豊かに楽しく美容師やってる人もいますし。
言いたいのは雇い方、雇われ方が今より細かく厳しくなるのも時間の問題だと思う。です。
「今のこの環境を地方でも実現させていきたい!」
美容の仕事が好きに、美容で人をもっと豊かに幸せにしたい。という想いを伝えたい。それで地元山形に出店を決意しました。
この考えがどこまで美容師に、そこに住むまだ見ぬ人々に伝えられるか肌で感じたくなっちゃいました。w
『美容師=ブラック』
みたいな印象を無くして
『美容師=ホワイト』『美容師=憧れ』
みたいな印象に変えれるように。
美容師という職業につきたいと思ってもらえる為に。美容業界のこれからの為に。
賛否両論あるともいますがどうしても伝えたかったので大目に見てください。
読んでいただきありがとうございます。
オーナー ショータ
Copyright© 2024 ACTgrow All rights reserved.